2010年11月27日

天窓、いい感じになってました

吹き抜けのところの天窓.JPG
 もうすぐ完成する新しい家の天窓。

 これが吹き抜けに2つ連なっていて、奥にももう一つあって全部で三つ。

 天窓、夏暑くなるらしいんですが、ちょっと楽しみです。

posted by airmassu at 10:48| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 新居建設 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月14日

外壁は塗りっぱなしで良かった、トラバーチン処理なんか要らない

 塗り壁の加工がちがーう.JPG塗り壁は、トラバーチン処理というものでした。

 トラバーチンとは、古木などによくみられる「虫食い」のことで、その木材は模様が楽しめるため内壁の装飾などに使われることがあるそうです。

 それを外壁の塗装に加工した、というのが右の写真のような模様です。

 確かに、内側に対してついている溝は、虫が食ったような処理になっています。

 でも、お願いしたのは塗りっぱなしの外壁だったんです。トラバーチンはただの向こうのお節介。

 そのほうが綺麗かなと思いまして・・・だって。

 建て売りならまだしも、注文住宅でしょ?

 と、夜中5時になっても眠れず、ブログを更新しているんですよ。

 なんでこんなに悩む必要があるんでしょう。しかも工務店さんのためにです。

 でも直すとなると50万はくだらない金額になります。建坪が22坪くらいなので、それくらいかかります。

 妥協してこれで良しとするか、どうかで朝です。
posted by airmassu at 04:56| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 新居建設 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新居、たくさん諸問題が出てきております

 家、なかなか思うように進まず悩んでいます。

 新居建設に関する記事は「ですます」調で書いているのですが、どうも語気が荒くなりそうなトラブルが頻発してます。

 たとえば、塗り壁。

 外壁を塗り壁でお願いしていたのですが、塗ったときのヘアラインみたいなのが残るような風合いにしてほしいって頼んだんです。実際の家屋のイメージ写真もお見せして、そりゃあもう理解していただいてたつもりでした。

 でも、実際は塗り壁の加工がちがーう.JPG
 こんな加工になってました。

 ちょっと違うというか、全然違うー。
 
 お願いしていたのは、油絵のような塗ったくった感。

 これは凹面処理のかかった塗り壁なんです。

 そんな細かいこと気にすんなよって言われそうですが、私にとっては死活問題。

 これじゃないんです。この処理、とてもお金がかかっているらしいのですが・・・

 正直、他にもたくさん頼んだこととと違うことがあって、正直めっちゃへこんでます。



 

間接照明によって無くなったスポットライトとか
posted by airmassu at 00:52| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 新居建設 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月13日

ホシ姫サマって知ってますか?

ホシ姫サマ1本電動タイプ.jpg 今、建設している家には庭らしき庭がなく、外に洗濯物を干すことが難しそう。

 ということで、ホシ姫サマというパナソニックの商品を天井に取り付けることにしました。

 http://sumai.panasonic.jp/shuno/hoshihime/lineup_02.html

 取り付けるのは、天井にきちんとしまえる埋め込みタイプ。

 写真はパナのサイトのものです。

 これ、ほんとに素晴らしい。

 で、これを1階の脱衣室と2階のバルコニー付近(一応バルコニーがあるんです)に設置してもらうことにしていました。


 

ただね、ちょっとしたトラブル発生・・・
posted by airmassu at 23:44| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 新居建設 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月09日

新しい家に飾る絵

DSC0030802.JPG 
 今建てている家には小さい吹き抜けがいっちょまえにありして。

 そこに飾る絵を母に依頼してます。

 母は結構絵心があって、京都や滋賀の美術館にてしれっと飾られていたりします。

 というわけで、母の絵を飾る予定です。両脇にはディスプレイ用の照明を設置します。
posted by airmassu at 22:12| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 新居建設 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。