2015年02月11日

後輩のiPhoneを探してみた

iphone.JPG  週明けからすっかり大雪に見舞われてしまい、昨日も雪かきが大変だったのですが、ちょっとほっとすることがありまして。

 というのも、後輩がiPhone5sを落としてしまったらしいのをうまく見つけることができたからなのですが。

 話によると、職員駐車場から職場へ来る間に落としてしまったのとのこと。落としたのは正確には一昨日で、夜に旦那と探してみたけど見つけられなかったということで、この右のアプリを使って探すことになりました。

 クルマから降りるときに落としたんじゃないかという予想をしつつ、昼休みに後輩と一緒にこのアプリで探してみようということになりまして・・・





 実はこのiPhoneを探すアプリを今まで使ったことがなかったのですが、使い方は結構簡単でした。
 DLして後輩のIDとパスを入力するだけでOK。

 幸運なことに後輩のiPhoneはバッテリーが残存していたらしく、すぐにおおまかな位置がわかりました。

 やはり職員駐車場に落としていたようで、直ぐさま後輩と着替えて雪かき用のシャベルを持って外へ。

 更新ボタンを押すと、iPhoneの位置が微妙に変化したため、近づいてから見当をつけるのが大変でしたが、遠隔で「音を鳴らす」機能を発見し、操作するとピコーんピコーんと連続音を出して反応してくれました。

 最初はどこか遠くの方でトラックかバスかがバックしてるのかと思いましたが、駐車場をゆっくり移動するとだんだん音が大きくなり、雪を掘ると・・・ありました!!

 駐車場のクルマの下敷きになってたかもしれない位置で発見したので傷などが気になりましたが、何とかセーフ。

 iPhoneを探すこのアプリは、イメージはドラゴンボールを探す感じに似ていると思います。マジで。


posted by airmassu at 09:49| 京都 ☁| Comment(0) | iPhone | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。