そして、すべて引き揚げていた株式資産を30日の夜に買い付けに入った。
今回は三菱自動車。
三菱自動車が好きなわけではないけれど、買いたかった西友、それから早々と手放したJALあたりはガンガン上昇してしまい、手が届かなくなった。JALなんかは250円を超えてるので、229円で手放さなければ良かったとちょっと後悔。21円×2,000株だったわけで、42,000円以上ゲットできてたことになる。んー。
三菱自動車は今回3,000株を購入した。ポイントはブラジルでのバイオエタノール車展開を本格的に決めたこと、それから新型デリカD5の発売が好調に推移するだろうなと見込んでのこと。
2月は下旬に利上げが予定されているから、20日までホールドで目標株価は205円。手数料は指値1,575円×2だから3,150円、差し引き12,000円弱の収益を目指す。201円が損益分岐だね。