2007年01月31日

日本のスイッチ 07.01.29の週 Vista発売

 間違って、エントリー消してしまって二度書きだよ。ちっ。

 はぁぁ。ライブラリにあったWMAファイルを少しずつMP3に戻している作業の途中、コブクロのアルバムは既に修正済みだったのにもかかわらず、また借りてきてしまっている始末。4枚600円がパーになった。うぐぅ。

 
問1. 番組ねつ造で「あるある」打ち切りだそうですが
 
  少し残念だ 
 別に困らない
 
 他山の石にしてもらいたいね。人の振り見て我が振りなおせ。
 
 
問2. 新たな耐震偽装がビジネスホテルで発覚と聞いて 
 
  驚きました 
 氷山の一角
 
 アパの社長さんの顔がぐしゃぐしゃになってたね。社長さんがどうやって会社を大きくしてきたか、ドキュメントで少し知ってるだけにちょっと可哀相。でもここが正念場。誠意ある対応を。 
 
 
問3. 小学校の給食って、これからも必要な制度だと 
 
 思う  
  思わない
 
 給食費払わない子供には食わせない。これでいい。 昼ごはんが無くても死なないよ。子供にひもじい思いをさせる親に恥をかかせよう。
 
 
問4. 北京五輪の星野ジャパンに大リーガー不参加なら 
 
  がっかりだ 
 別に大丈夫
 
 イチローや上原は辞退したね。私も賛成。オリンピックはアマチュア選手の門戸拡大、ひいては野球界の発展のためにもプロがあまり出ないほうがいいと思う。社会人野球にもいい人材はたくさんいるし、先日のカタールの大会でも日本はアマ主体のチームでプロ主体の韓国などを撃破していたくらいだから十分いける。ドリームチームではなく、アマチュアでもここまでやれるんやぞっというところを星野ジャパンで見せて欲しいね。
 
 
問5. いよいよ発売のウィンドウズ・ビスタ、私は 
 
 注目している  
  興味ない
 
 これを機に職場のマイパソコンを買い換えようかなと検討中。でも、また自腹切るのは何だか癪だなあ。なんで自分だけ買ってもらえないんだろ。
 
 
問6. 日本では刑事事件で起訴されると99%が有罪です 
 
 極端な数字 
  疑問感じない
 
 いろいろ言いたいことはあるけれど、まあ、いいかな。
 
 
問7. 肉4枚バーガー「メガマック」、意外な人気らしい 
 
 一度食べた 
  ちょっとパス
 
 んー、ビッグマックのほうがバランスがいいというのは事実。でもビッグマックですら食べにくいのにメガマックはかなり食べにくかった。1つでしかもお腹いっぱいになるし。350円はちょっと高いね。 
 
 
問8. 学生時代、勉強中につい「ペン回し」をしてました 
 
 はい 
  いいえ
 
 つい、って言われるとそれほどでもないけれど、みんな上手に回しているので自分も負けじとやってた時があったなあ。でも下手くそだったからすぐに飽きた。
 
今週は以上です。
posted by airmassu at 00:12| 京都 ☀| Comment(7) | TrackBack(2) | 日本のスイッチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あるあるはびっくりしました!
うちのママさんがやっていて、やせなーーいと叫んでましたしね(笑)
でもうそだからといって納豆が体にいいのは間違いないんですから納豆は食べるに困らないと思うんですが
でも1日2パックは多すぎですね(カロリーてきに)
捏造ややらせなんてTVや雑誌に関しては沢山あることだけど、これを機にやめてほしいと思いました☆
Posted by ちょこ at 2007年01月31日 08:28
vista ビジネス
2つ買いました。でもいまだインストールできてません。
マシン自体のパワーは備わっているのですが、会社の中枢をなすソフトが一部未対応....何で一部なのか問い合わせ中です....。しかもブログ投稿ソフトも未対応....。
あー、新しい1台を組んで試運転からかなあ?でもアップグレード版なので、それもダメかも。

しかし、悪評だらけで参ってます。グラフィックボードがえげつないぐらいパワーないと全然、新機能が使い物にならないって....。それから、モニターも横長がいいでしょうって....。

うーん。悩みます...。1台分、フルでは金ねーぞ。
Posted by テツ at 2007年01月31日 08:38
■ちょこ様

 ですね。痩せたいと思ったらきちんと運動、きちんと摂取が基本。1日2パックは多すぎませんよ、大丈夫。納豆は糸がぐるぐるになるまでかき混ぜた方がいいそうですけどね。今日も私は納豆を食べます(笑)

■テツ様

 Vista出ましたね。もう早速ゲットされたんですか。どうやらベーシックは全くダメみたいですね、最低でもプレミアでしたか、あれを買わないといけないらしくて。

 今日も業者の方とお話ししていたのですが、2Gでも苦しいんじゃないかと言われました。オフィスがべらぼうに重いらしく、4Gはあったほうがいいんじゃないかとアドバイスを受けました。
Posted by まっすー at 2007年01月31日 17:44
実はオフィスも2つゲットしました。

2Gの方と512Mの方にもインスコ後、普通に動いております。別に重くはありませんでした。見栄えもいいですし、使い勝手も向上しました。

でも今のところですよ。

また御報告させて頂きます。

ではでは。
Posted by テツ at 2007年01月31日 22:37
■テツ様

 お、お待ちしております。
ε=ε=ε=ε=ε=(。・ω・)_旦~~ オマタセー
Posted by まっすー at 2007年02月01日 00:14
こんばんは
いや、家のPCが5年半経ち、
Win98なので今年こそと思っているのですが…

購入予定のPCの候補は決まりましたが、
あとはメモリを1Gのものか512Mのものにするか
悩んでいますが、1G搭載にしようかな…
Posted by mono at 2007年02月02日 00:41
■mono様

 Win98はMeよりも安定していたようにいつも思っていましたが、やはり寄る年波には勝てないところはありますね。

 メモリは迷わず2Gがいいと思います。春先になればメモリの価格がもっと下がってくるはずなのでたくさん積んでおいて損はないですよ。
Posted by まっすー at 2007年02月02日 01:42
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

日本のスイッチ−がんばれニッポン!−2007/01/29
Excerpt:  忙しくて更新ができない日々が続いております。ただジョグは順調に続けておりまして、雨と思っていた昨日の日曜日も見事に晴れ渡ったので、思わず20km位走ってしまいました←..
Weblog: がんばれニッポン!
Tracked: 2007-01-31 05:52

日本のスイッチ(07/1/29)
Excerpt: 本日は古新聞回収の日で、たまりにたまった新聞を昨晩のうちから表へ出しておきました。読売新聞を取っているんですが、古新聞回収の日に出さないと、たまる一方です。自分の住んでいる地区では廃物回収の日が1ヶ月..
Weblog: Never Stop!
Tracked: 2007-02-03 11:06
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。