
こないだ買ったデジカメはメモリースティックPRO Duoという規格だったため、既存のメモリーリーダーでは扱えなかった。父もこないだデジカメを新調したけれど、父もソニーなので同じメディア。こないだ帰省したときはUSB端子に直接カメラを繋げていて不便だと漏らしていた。
そこで、父の分と一緒にメモリカードリーダライタを購入することにした。自分用はMCR-C28/U2(写真)というスクウェアなデザインのタイプを、父にはカードスロットがわかりやすいMCR-C12Hという1つ下の廉価モデルを購入した。ちなみに私が買ったこのモデルはケーブル長がないので、デスクトップには極めて不向き。これから買おうとしている人は注意したほうがいいかもしれない。
私が購入したモデルも父のモデルもそれぞれ4色ラインアップされている。私のはピンクと青の発色が非常に綺麗だった。西新宿のビックカメラで実物を見て質感の高さに満足してアマゾンで購入。価格は約3,000円と2,500円。普通のカードリーダライタより高めなのは、SDHCにいち早く対応したからだろう。
買い物しますか?じゃアマゾンで。
■MCR-C28/U2 ピンク
■MCR-C12H シルバー