2011年11月06日

siriに敷かれる日が来るのも近い

 iphone5じゃなかった。

 でも、iphone3Gではもう限界だった。

 iphone4S。スティーブの遺作となった、先取りの未来。

 その一つがsiri(音声自動認識)だ。

 端末として、Androidはきっと追いついてくる。いつかiphoneを抜き去ってしまうかもしれない。事実、NAVIアプリとしてはAndroidに既に抜かれてしまっているだろう。

 でも、端末としての完成度、サービスの充実度などで追いつかれるのは、きっと、ずっと先だ。





 あんなにたくさんの開発メーカーがあるのに、Androidはたった1社の独走を止めるのにあと5年はかかるだろう。

 Androidを使っていて、正直iPadやiphoneに追いついてきたなという印象はほとんどない。

 アプリがまだまだ少ないし、アドバンテージは正直外部拡張性と、NAVI機能だけのような気がする。

 凄いなと思ったのは、siriというサービスに触発された開発者がAndroid用にirisとかいう音声認識アプリをわずか10時間足らずで開発したらしいということ。でもその内容はsiriにとても追いつけるような精度を誇ってはいなかった。

 55秒付近から、siriの実力が伺える。当てレコだけど、これがiphone4sだ。

 予約して本当に良かったよ。

 Androidはいつかきっと凄くなる。でもまだね、ヒヨコなんだわ。 
posted by airmassu at 21:24| 京都 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | iPhone | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。