
そんな伊藤園はここ2年で株価を大きく下げたものの、今年に入って回復基調。管理人の独断と偏見によれば、伊藤園は2000円くらいの株価であってもおかしくない。
実はこの春、伊藤園を1200円程度の安値で買い、一度1300円くらいに騰がり、お小遣いができたなと思って手放した。ちょうど保有していたときに権利確定したので、配当金と優待商品かもらえる事になったというか、それを目当てに株を取得していたというか・・・(*^ー^)
で、こんなお中元みたいなのが届いた。
ちなみに、今は買い直したのでまた株主。
開けたら、こんな感じ。
数本無いのは、職場のかたがたにお裾分けしたから。
今から飲む。
こんなのが優待で来るなんて、ちょっと嬉しい。
伊藤園は現およそ1,500円。15万で詰め合わせと配当がたしか1,700円くらい来る。
オススメ株、そのAだね。
株とか怖くて(てかお金もなくて)手は出せませんが、ジュースとか割引とかあるとなると惹かれます(*´∀`*)
まっすーさんは株をおやりになるんですか?
経済の勉強になりそうですね推★
1時間くらい株主優待のサイトを見ていたら、すぐにしたくなりますよ、たぶん(笑)
ちなみに、私は株を始めてから3年くらいになりました。戦績は、トータルでプラスです。年間だと5万円くらいのプラスでしょうか。お小遣いみたいなもんですね。
ちょっとずつ株式のお話もしていきますよ、良かったらまたリクエストしてください。