2017年02月18日

タイムスリップするなら、ちょっと懐かしい曲を聴くといいね。

 学生時代、毎日毎日どういうわけか槇原敬之がヘビーローテーションだった管理人。
 久しぶりに『君は誰と幸せなあくびをしますか。』をかけてみました。
 そしたら、『僕の彼女はウェイトレス』がババーンとかかってきまして、気づけば学生時代の雑然としていた部屋にあったソナホークでこれを大音量で楽しんでた時のことを思い出しました。

 ソナホーク、それはSONYが出したWラジカセの最高峰にして最後の名機なのです。
 ソナホーク、また出ないかな。

posted by airmassu at 18:21| 京都 ☁| Comment(0) | 評論・雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月01日

藤村俊二と松方弘樹、また昭和が消えていく

 小さいころにTVで活躍されていた方々の訃報。
 そりゃ自分がアラフォーになったらそうなるよね、っていう・・・でもやっぱり悲しいね。

 ご冥福をお祈りします。
posted by airmassu at 18:54| 京都 ☁| Comment(0) | 文化・芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。