2014年07月30日

Xperia Z Ultraをポチってみた

 Apple派だけど、どうしてもこの端末が欲しくなってしまいました。
 ipadもminiも5sも持ってるけど、どうしてもこのZ ultraが気になって気になって。
 7.9インチじゃ大きいし、かといってiPhoneは小さすぎるし。今度出るiPhoneはきっと自分の欲求を満たしてくれるジャストサイズになるんだろうけど、金額が高くなってしまったら手が出ないだろうし。

 というわけで、XPANSYSさんでポチりました。Xperia Mも頼まれて同時購入。後はsimカードを追加購入するだけです。Z ultra

 Xperia Z Ultra
posted by airmassu at 00:27| 京都 ☀| Comment(0) | 次にこれ、狙ってます | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月21日

オーダーメイドのカバンにしたいかも。

D7B1E190-5CDC-426E-A8E5-88B9720886CA.jpg
友人の紹介で、神戸にある鞄屋に行ってきました。


 名前はTANDEY
 

続きを読む
posted by airmassu at 11:44| 京都 ☁| Comment(0) | 次にこれ、狙ってます | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月19日

もうすぐ開通する若狭道

A7C055C7-31B4-49A8-92AB-DD12FBE6D1B9.jpg


 敦賀まで高速で行けたら、福井も近くなるだろうな。
posted by airmassu at 13:27| 京都 ☁| Comment(0) | 自動車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月16日

人が幸せにならないSNSならやめてやるってよ

昔、mixiをやっていた頃「踏み逃げ」したでしょう。と知り合いの女性に号泣され、以来SNSにちょっとした不安を覚えていたのですが、ここにきて同じようなことがまたありまして。

自分のIDが拒否されたりブロックされるという、しかも自分はどこに非があったのだろうかと悩んでしまうくらいに落ち込んでしまうこの悪循環・・・

使う人も使われる人も共に幸せになるためのSNSであるはずなのに、相手の不興を買い、または相手に余計な神経を使わせてしまうのであれば、それは本来SNSを使う本質から外れてしまってるわけで。

だったら、そんなSNS辞めます。

とりあえず、一定期間経ったらまずはfacebookから終了します。

繋がってる人を不幸にしてしまうのなら、そんなのは必要ないです。

twitterとこのブログくらいでいいかな。SNSってやっぱどこまで行ってもちょっと窮屈なんだね。きっと。

追記

男女問わず理由がわからず接触を避けられる、それが最初からだったらわかりやすいんですけど、途中から急にとかって何か他のところからのバイアスがかかってませんか、という漠然とした哀しみだけが残るこの気持ち。こういうのはもうたくさんですね。twitterで論戦かまして打ちのめしてしまったとか、そういう輩ならまだ分かるんですけれどもね。
posted by airmassu at 00:41| 京都 ☀| Comment(0) | 経験則 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月15日

メイクアップとかヘアメイクアーティストは中性な人が多いのは知ってたけど・・・

床屋のサイン

週末、有給を利用して実家近くの床屋で散髪してきました。
学生の街とあってか、理髪店が乱立している中でも比較的リーズナブルな某お店は、予約をしなくても結構すぐに散髪してくれて、しかも夜遅くまで営業してくれる良心的なお店。

そのお店はいつもは理容師さんが2名常駐しているのですが、私が行ったときは繁忙日だったのか4名の方がおられまして、3つの座席のうち2席が既に客で埋まり、残り2名の理容師が清掃と会計カウンターでの整頓をされてました。2名はいつもの理容師さんで、他2人が初めての方でした。

程なく、その初めてのほうのダンディで少し小太りなオヤジさんが「こちらへどうぞ」と呼んでくれて、スポーツ刈りを希望してみると快く応じてテキパキと切りはじめてくれました。

まあ、ここまではいつも同じ。

続きを読む
posted by airmassu at 20:00| 京都 ☀| Comment(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月14日

まる、てん、てん、ほし というブログツールが昔あった件

 今年はスーパームーンが3回楽しめるとあって、俄か天文ファンとしてはうれしい限り。
 いつもよりちょっと夜空を眺める人が多くなったらいいな。

 さて、

 昔、ネットの画面でちょっとした夜空を楽しめるツールがあった。
 「まる、てん、てん、ほし」

 ボタンを押せばブログが暗転して文字が消え、読点と句読点だけが浮かび上がるという幻想的なものだった。

 久しぶりに使ってみようとしたんだけど、どうやらもう公開してないみたい。

 残念。またどこかでお目にかかりたい。

posted by airmassu at 21:00| 京都 ☁| Comment(0) | 評論・雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月13日

こないだ作った結婚式のビデオスライド

7E825980-D233-4FBC-8DB2-2175E4B6A85A.jpg
※画像はイメージです。

最近、自分の精神を安定させたいときにブログをどうも書くことがわかった管理人です。つまりちょっと精神的に不安定なのか・・・少しばかりお付き合い戴ければ幸いです。

------
さて、こないだ5月に依頼された結婚式ビデオは6月初旬に無事に式場で再生できたようで、ご両家からも大変喜こばれました、と依頼人の後輩から返事がやってきました。お礼の印にとお菓子も戴いて、少しでも新郎新婦二人の門出を祝福するのに役に立てたなら(殆ど面識がないけど)それだけで1ヶ月の苦労は報われるというものです。

でも新婦とはたまに出会うんだけど、何も言ってこないのは、きっと僕が手がけたことを知らないんだなって。

彼女には何の落ち度もないし、かといってこちらから話すのも恩着せがましいし。

ただ、自分では編集の完成度に納得が行かなくて、それだけの理由でMacを買おうかと思ってたりするのはきっと書いたな。ブログ記事が重複してたらすんません。

ちなみに使ったのはビデオパッドです。1万円クラスの編集ソフトよりも使いやすい。ですが編集が複雑になればなるほどフリーズしますのでご注意ください。


挙式ビデオは3本、卒業アルバムも作りましたけど、たった数分作るのに一ヶ月とかかかったりしました。一番長いので3ヶ月弱。毎日仕事終わりで4時間とか費やして、気づけば朝というのも何度かありました。

でも、どういうわけかまたやっちゃうんでしょうねえ。マラソン大会に何度も出るのと同んなじ理由なんでしょうかね。


posted by airmassu at 21:39| 京都 ☁| Comment(0) | 経験則 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

道に迷っているzzガンダム

F577BBCD-8BF9-4370-A73C-B00F01650495.jpg
ガンダムも道に迷うんです@台湾
ってクオリティ高すぎやろ!
posted by airmassu at 13:00| 京都 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月07日

助けられなかったんだろうけど、可哀想な事故

キャプチャ7.JPG

 地元の駅で起きた事故。毎日使っていた駅のホームで28歳妊娠4ヶ月の女性が亡くなったニュースはやりきれない。遺された旦那さんのことを思うと本当に可哀想だ。

続きを読む
posted by airmassu at 22:20| 京都 ☁| Comment(0) | 評論・雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。