もう4年以上愛用しているJetStream(ジェットストリーム)は、三菱鉛筆が誇る滑らかボールペン。
これ、半沢直樹でも使ってたのは知ってはいたものの、第何話なのだろうと録画を見直してみた。
そしたら、第9話開始数分で結構アップで出てきた。
半沢が使っていたのは多機能4+1の黒。自分は赤を愛用中。
でも、最近はフリクション使うことが多くなってきたんだけどね。
2014年05月09日
2014年05月08日
携帯電話会社の利益率は半分程度に下げるべきだ
ソフトバンクがドコモを抜いた。でも、ソフトバンクはドコモとauにいずれまた逆転されるだろう。というトピックが挙がっていたが、自分もそう思う。
http://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/140506/ecn14050620070007-n1.html
iphone需要に沸いた後、彼らが2年経つと今度はMNPで元に戻る。絶対そうなる。ただ、ソフトバンクが唯一活路を見いだせるとしたらwillcomをどう活かすかだな。
にしても、携帯電話会社は儲けすぎじゃないか。どんなに考えても通信業界というのは家電業界よりも儲かってはいけないと思っている。日本は製造立国であり、メーカーありきの通信業界だ。メーカー第一主義、銀行や通信業といった業界はもっと利益率をさげなければこの国は持たない。
銀行なんて酷いもんだよ。あんたらにどんだけ税金使ったか。
とにかく、個人的にはソフトバンクやドコモなどが収益が1兆行くとか行かないとかやる前に、ソニーやパナソニックがこのまま沈んでしまわないように製造業保護を政府は推進すべきだと思う。
http://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/140506/ecn14050620070007-n1.html
iphone需要に沸いた後、彼らが2年経つと今度はMNPで元に戻る。絶対そうなる。ただ、ソフトバンクが唯一活路を見いだせるとしたらwillcomをどう活かすかだな。
にしても、携帯電話会社は儲けすぎじゃないか。どんなに考えても通信業界というのは家電業界よりも儲かってはいけないと思っている。日本は製造立国であり、メーカーありきの通信業界だ。メーカー第一主義、銀行や通信業といった業界はもっと利益率をさげなければこの国は持たない。
銀行なんて酷いもんだよ。あんたらにどんだけ税金使ったか。
とにかく、個人的にはソフトバンクやドコモなどが収益が1兆行くとか行かないとかやる前に、ソニーやパナソニックがこのまま沈んでしまわないように製造業保護を政府は推進すべきだと思う。
2014年05月06日
結婚式用ムービーの製作依頼を受けてみた件について
職場で結婚式のムービーの製作依頼というか、厳密にはスライドショー作成に関する依頼を受けた。
どうやら同僚が結婚するらしい。
ものすごく親しい間柄ではないものの、最近ちょくちょく飲みに行くので二つ返事でOK。
でも、カメラを貸してくれないかというお願いまではちょっと戸惑った。無くはないが、そんなのは自分たちで用意しろっ。
と心の中で思いつつ、なぜiphoneという強力なツールを使わないのだろうかとちょっと思いもした。
続きを読む
どうやら同僚が結婚するらしい。
ものすごく親しい間柄ではないものの、最近ちょくちょく飲みに行くので二つ返事でOK。
でも、カメラを貸してくれないかというお願いまではちょっと戸惑った。無くはないが、そんなのは自分たちで用意しろっ。
と心の中で思いつつ、なぜiphoneという強力なツールを使わないのだろうかとちょっと思いもした。
続きを読む